A:直接塗る事は可能ですが、下記の理由で「PRIMER(下地調整塗料)」のご使用をご推奨させていただきます。
●漆喰壁の種類(各種メーカー)・経年数等により変化するのですが、直接「漆喰」に「KEISOUDOシリーズ」を施工後、まれに「KEISOUDOシリーズ」壁表面が色むらになるケースがございます。
●これは「漆喰」が持つ「強アルカリ性」と、漆喰に含まれる「カルシウム成分」が影響し発生します。
●この「強アルカリ性・カルシウム成分」は、先に述べさせていただきました通り『漆喰の種類(各種メーカー)・経年数等』により変化します為、直接塗って試していただくしか方法ないのが現状です。
●なので弊社にて既存「漆喰壁」に「KEISOUDOシリーズ」を施工させていただく際には、既存「漆喰壁」に必ず下地調整塗料「PRIMER(下地調整塗料):https://www.keisoudo.design/product/keisou-primer/」を塗布~乾燥後、「KEISOUDOシリーズ」施工をせていただいております。
●既存壁の汚れ・シミ等の浮を止める効能と、密着性向上も得られますので効果は良好です。
上記、多少の作業手間は増えてしまいますが、トータル的にプラスとなります。